top of page

◆小冊子『マイガーデニング』

1,500円

湘南周辺で朝日新聞の購読者に配布されている小冊子『マイガーデニング』でのハーブや野菜料理を連載。
「ハーブとスパイスを使って ナチュラルクッキング」


2017年
・6月号 緑の豆を初夏の食卓に
料理:
いんげんと新じゃがの温サラダ
そら豆のスープ
えびとグリーンピースの地中海風フリッター

・7月号 ハーブと味わう夏野菜
料理:
オクラのピクルス
ハーブソーセージのズキーニボート
タイ風ゴーヤのスープ

・8月号 夏のごちそうトマト料理
料理:
メキシコ風トマト丼
トラパニ風ペストのパスタ
ミニトマトのハーブパン粉焼き

・9月号 香りを楽しむ きのこ料理
料理:
ミックスきのこのオリーブ油炒め
しいたけのパスタ
きのことレバーのパテ

・10月号 ワインに合うアンティパスト香り豊かな豆料理
料理:
チリ コン カン
白いんげん豆のスープ
とら豆と野菜のスープ

・11月号 アーリーアメリカン料理
料理:
ニューイングランド風フィッシュチャウダー
ポテトケーキ ローズマリー風味
ブルーベリークリスプ

・12月号 ボローニャ料理でおもてなし
料理:
ボローニャ風ラザニア
いんげんとモルタデッラの炒め煮
豚肉のミルク煮

2018年

・1月号:新春の集まりに
料理;
生ハムとアボカドの手巻きずし
赤パプリカのゆっくり炒め
鯛の塩焼き オレガノソース添え

・2月号;オリーブの実を使って
料理:
タプナード
ブロッコリーの赤ワイン煮
トマトと黒オリーブのスパゲッティ

・3月号 チーズ料理を楽しむ
料理:
 ギリシャ風サラダ
パルメジャーノチーズのスパゲッティ
メキシカンチーズフォンデュ

・4月号 旨みたっぷりあさり料理
料理:
 スペイン風あさりご飯
あさりのワイン蒸し
マンハッタンクラムチャウダー

◆リンネル特別編集 素敵に暮らす大人のインテリア

972円

P.6~11 宝島社 2018年2月5日

みなさんの「マイスタイル」を拝見!

​庭の恵みを取り込むパティオ(中庭)が暮らしの真ん中

◆『&Premium 10(アンドプレミアム 10)』

1,500円

P.90~93 マガジンハウス 2017年10月号

「My Recipes Mitsuyo Kitamura 」

◆『天然生活』2017年7月号

1,500円

P.28~31(株)地球丸

「地中海から東南アジアまで 世界のハーブを暮らしに」

◆韓国の食の雑誌『Cookand』6月号

1,500円

P.104~ 107  2017年6月

◆イタリアのNewsfood.com社の記事に掲載されました

1,500円

2017年4月10日 イタリアのNewsfood.com 社が次のタイトルで記事を載せた。   
アルベルト・ガッルッフォと北村光世:日本人のためのエキストラヴァージン・オリーブオイル術 食文化研究家の北村光世とオリーブオイル生産者のアルベルト・ガッルッフォが コラボして生まれたオリーブオイル。 北村光世は日本人の嗜好を知っている/アルベルトはシチリアの オリーブオイルの素晴らしさを知っている/お手頃の価格なので消費者は満足し ている/ビジネスは保証されている。

◆『ずっと美しい人のインテリア』

1,500円

家は人そのもの。13人のマダムのお宅拝見!
『ずっと美しい人のインテリア』に取り上げられました。
12ページあります。

P.94~105 集英社

「鎌倉の温暖な気候の中、広い庭にハーブとレモンの木々が育つここは、植物と共存する家

◆小冊子『マイガーデニング』

1,500円

湘南周辺で朝日新聞の購読者に配布されている小冊子『マイガーデニング』でのハーブや野菜料理の連載が2014年で16年目となりました。

2014年のテーマは「ハーブとオリーブ油でクイック・クッキング」

・1月号:豆をいろいろな味わい方で
料理;
プーリア風白いんげん豆の炒め煮
イタリア風豆とツナのサラダ
メキシカン豆のマッシュ

・2月号;自家製ジャムを作ろう
料理:
ルバーブジャム
ローズ風味のりんごジャム
ハイビスカス風味のレモンのワタのジャム 
 

・3月号 春野菜でイタリア料理
料理:
菜の花とハーブソーセージのパスタ
グリーンピースと帆立のトマト煮
そら豆のセージ風味

・4月号 魚料理をハーブでおいしく
料理:
魚のハーブグリル
金目鯛のコリアンダー蒸し
いかのマリネ、セージとローズマリー風味

・5月号 じゃがいもをハーブでおいしく
料理:
じゃがいものローズマリー炒め
ニース風サラダ
じゃがいものニョッキセージバターソース

・6月号 ハーブが香る栄養スープ
料理:
クレソンとじゃがいものスープ
豆入りミネストローネ
トスカーナ風白いんげん豆のスープ

・7月号 シンプルに味わう各国のトマト料理
料理:
スペイン風田舎パンとトマト
牛肉のタコス、サルサ・メヒカーナ添え
トマトソ-スのピッツァ

・8月号 夏野菜をおいしく
料理:
オクラのピクルス
なすのオリーブ油漬け
ゴーヤの詰め物のスープ

・9月号 ハーブが香るコメ料理
料理:
ライスサラダのハーブ風味
ミラノ風リゾット
ハラペーニョライスのグラタン

・10月号 ワインに合うアンティパスト
料理:
ドライトマトのオリーブ油漬け
帆立のバーニャカウダ       
しいたけのハーブパン粉詰め

◆韓国雑誌ESSEN

1,500円

・韓国雑誌ESSEN9月号

9月のハーブはセージ。
料理 :豚肉のサルティンボッカ・ローマ風を紹介。

・韓国雑誌ESSEN10月号。

10月のハーブはコリアンダー。
料理 :メキシコ風卵の目玉焼きを紹介。

  • 韓国雑誌ESSEN11月号。

11月のハーブはイタリアンパセリ。
料理 :ホタテ貝のエスカルゴバター焼きを紹介。
   

・韓国雑誌ESSEN12月号。

12月のハーブはフェンネル。
料理  地中海風魚介のスープ

・韓国雑誌ESSEN 2014年1月号。

1月のハーブはローリエ。
料理 赤ピーマンのたまねぎソース添え

・韓国雑誌ESSEN 2014年2月号。

2月のハーブはミント。
料理:ナスのオイル漬けミント風味

・韓国雑誌ESSEN 2014年3月号。

3月のハーブはバジル。
料理:タリアテッレのペストジェノヴェゼあえ

・韓国雑誌ESSEN 2014年4月号。

4月のハーブはローリエ。
料理:ねぎのブルスケッタ

テーマがこれまでの「ハーブ」から 「韓国の食材を使った地中海式料理」 に変更

・韓国雑誌ESSEN 2014年5月号。
5月の材料は玄米
料理:玄米のアンチョビ風味

・韓国雑誌ESSEN 2014年6月号。

6月の材料は豆
料理:プーリア風白いんげんのトマト炒め煮

・韓国雑誌ESSEN 2014年7月号。

7月の材料はカリフラワー
料理:プーリア風ペンネのカリフラワーソース

・韓国雑誌ESSEN 2014年8月号。

8月の材料はそば
料理:そばサラダ

◆雑誌「婦人之友」2014年8月号

1,500円

今月のおかず:盛夏を彩るハーブ料理で料理6品を紹介

料理:
かぼちゃのトルテッリ セージバターソース
豚肉のハンバーグ ハーブ風味
ミニトマトのタラゴンビネガー和え
なすのオリーブオイル漬け
白いんげんの炒め煮プーリア風
おくらのピクルス

雑誌の詳細についてはこちらをご覧ください。

◆慢食快故:今天升始的 健康美味料理

1,500円

2014年6月、中国にて料理書を電子書籍で出版

去る6月、北村光世が「スローフードでファーストクッキング」のコンセプトの もとに、20年以上にわたって提案してきた健康によくて美味しい料理が、中国 の杭州で電子書籍になりました。
ネ ット{中国アマゾン)でも販売されています。
http://www.dwz.cn/makjW

タイトル:慢食快故:今天升始的 健康美味料理
著者: 北村光世
写真: 澤井秀夫
内容: スローフードとは、イタリアで生まれたスローフード運動、北村 光世の提案する「スローフードを使えば料理は簡単で健康的」な どのエッセイ + 料理45品(写真と作り方)
言語:中国語

◆イタリアの新聞 Gazzetta di parma

1,500円

イタリア、パルマの新聞 GAZZETA DI PARMAで、 9月14日、日本から北村光世がパルマ県ボルゴターロの市長を訪ね、 ポルチーニ茸祭りを楽しんだことが取り上げられました。

新聞記事は下記よりご覧いただけます。(写真上段右端が北村光世)
 

◆韓国雑誌ESSEN8月号

1,500円

韓国雑誌ESSEN8月号から、北村光世のハーブ料理の連載が始まります。

8月のハーブはレモングラス。料理はタイのトム・ヤム・クンを紹介。
 

◆韓国雑誌ESSEN 2013年7月号

1,500円

北村光世のレモン料理特集(10ページ)が掲載されました。

【主な内容】
レモンを丸ごと使いこなして

リモンチェッロ(イタリアのレモンリキュール)、
レモンのグラニータ、
レモンの白い部分のジャム

その他:
イタリアでは揚げものやマリネに。
スペインでは米料理に、
タイではスープに。   
イタリアのアマルフィーでは、エスプレッソに。

◆「パルマ! イタリアのおいしい!が生まれる街」

1,500円

2013年6月27日、 「パルマ! イタリアのおいしい!が生まれる街」が出版されました。
出版社: マガジンハウス

雑誌「クロワッサンプレミアム」の人気エッセイ「パルマからスローな風」5年分が、この1冊に。パルマの街案内ほか、オリーブオイルを使った、おいしくて体にいいおもてなし料理レシピつき。

◆婦人の友 2013年2月号

1,500円

「ハーブをきかせたイタリア家庭料理」で煮込み料理を中心に5品作りました。
 

◆『クロワッサン プレミアム』

1,500円

「クロワッサン プレミアム」で5年余り連載してきた「パルマからスローな風」が4月号で終了。

現在、この連載をまとめた本を準備中。5月発売予定。

◆「クロワッサン プレミアム」の連載「パルマからスローな風」

1,500円

クロワッサンプレミアムの連載「パルマからスローな風」も2012年1月で、52回め。

1月 オリーブオイルの季節になると思い出す
大好きなカニーノとの出会い

2月 今や社会問題にもなっている、
小麦粉アレルギーと子供の糖尿病。

3月 パルマ県ティッツァーノ村での
日伊文化センター会館式。

4月 イタリアのマンマは働き者。
お料理上手、洗濯上手。

5月 パルマで出会った、
南部生まれのリモンチェッロ。

6月 食事の締めくくりはノチーノで、がパルマ流。
消化作用が期待されます。

7月 私を救ってくれた、パルマの
ホメオパシーと鍼治療。

8月 温泉の多い国イタリア。パルマにも有名な
サルソマッジョーレ温泉があります。 

◆雑誌『いきいき』8月号

1,500円

「家族と私、これからのこと」で北村光世がとりあげられました。

◆『湘南スタイル』2012年5月号

1,500円

「イタリア料理研究家 北村光世さんのクッキングレッスン&試食会 リポート」

◆『ノバリエ』 2012年 Spring

1,500円

「私にとって大切な活動」"で、 "パンや豆の力で、子供たちの食育を考える"と題して登場。

■「スローフード体験」レポート【新聞】

2,500円

アメリカ、ヴァージニア州のCollege of William & Mary で
歴史学を教えている北村洋が、学生3名を連れて、北村光世のパルマの家で過ごした
「スローフード体験」をレポート。
2011年5月

◆イタリア・パルマの新聞「ガゼッタ・ディ・パルマ」

2,500円

5月19日刊で、「パルマ郊外に家を持つ北村光世が、日本でパルマ関係の本を出版することになり、その報告を兼ねて、ピエトロ・ヴィニヤル市長を訪ねた」との記事が掲載されました。

 

◆韓国の食の雑誌「COOKAND」4月号

2,500円

Food Travelで、イタリアの食品生産者を招いてのイベントが取材されました。

Please reload

Media

◆J:COM チャンネル 「夕なび湘南~横浜」

J:COMチャンネル 8月22日(木) 6;00PM放送の 「夕なび湘南~横浜」で ゲストとして 6:10ごろから 6分ほど出演。

最近出版した『パルマ!イタリアのおいしい!が生まれる街』の紹介もあります。

J:COM のホームページはこちらから

◆Mitsuyo Kitamura F&w journalist and writer at Cibus 2012, Parma, Italy

イタリアでインタービューを受けました。

Cibus 2012, Mitsuyo Kitamura F&w journalist and writer Japan

◆Mitsuyo a SANA 2011

イタリアでインタービューを受けました。

Please reload

Articles

TV/Radio

Articles
bottom of page